スポンサーリンク

2022年/令和4年、第24回オリンピック冬季競技大会『北京オリンピック(北京五輪)』スノーボード競技が開幕します。

男子、女子日本代表メンバーの状況や経過、メダル、優勝者、平野歩夢の成績は?

競技の速報、結果/リザルト、順位、記録、エントリーについて掲載します。

北京オリンピック2022 スノーボードの日本代表メンバー、エントリー出場選手/出場者

日本代表メンバーについては情報が入り次第随時更新します。

男子日本代表

①平野歩夢(ハーフパイプ) ②平野流佳(ハーフパイプ) ③平野海祝(ハーフパイプ) ④戸塚優斗(ハーフパイプ) ⑤大塚健(スロープスタイル/ビッグエア) ⑥飛田流輝(スロープスタイル/ビッグエア) ⑦浜田海人(スロープスタイル/ビッグエア) ⑧国武大晃(スロープスタイル/ビッグエア) ⑨高原宜希(スノーボードクロス)

女子日本代表

今井胡桃(ハーフパイプ) ②冨田せな(ハーフパイプ) ③冨田るき(ハーフパイプ) ④小野光希(ハーフパイプ) 鬼塚雅(スロープスタイル/ビッグエア) ⑥村瀬心椛(スロープスタイル/ビッグエア) ⑦岩渕麗楽(スロープスタイル/ビッグエア) ⑧芳家里菜(スロープスタイル/ビッグエア) ⑨三木つばき(パラレル大回転) ⑩竹内智香(パラレル大回転) ⑪中村優花(スノーボードクロス)

男女混合団体戦スノーボードクロスの速報、結果、リザルト

男女混合団体戦スノーボードクロスの速報、結果、リザルトをここでお知らせします。

準々決勝

待機中。

準決勝

待機中。

決勝

待機中。

最終戦

待機中。

メダル、最終成績

結果が出次第掲載します。




男子ハーフパイプの速報、結果、リザルト

男子ハーフパイプの速報、結果、リザルトをここでお知らせします。

予選1回目・2回目

順位選手名1本目2本目スコア
1平野歩夢(日本)87.2593.2593.25
2JAMES Scotty(オーストラリア)88.2591.2591.25
3平野流佳(日本)80.7587.0087.00
4WHITE Shaun(アメリカ)24.2586.2586.25
5GUSELI Valentino(オーストラリア)31.7585.7585.75

決勝1回目・2回目・3回目

順位選手名1本目2本目3本目
1平野歩夢(日本)33.7591.7596.00
2JAMES Scotty(オーストラリア)16.5092.5047.75
3SCHERRER Jan(スイス)70.5087.257.50
4WHITE Shaun(アメリカ)72.0085.0014.75
5GOLD Taylor(アメリカ)81.7525.0020.00

メダル、最終成績

金メダル:平野歩夢(日本)

銀メダル:JAMES Scotty(オーストラリア)

銅メダル:SCHERRER Jan(スイス)

女子ハーフパイプの速報、結果、リザルト

女子ハーフパイプの速報、結果、リザルトをここでお知らせします。

予選1回目・2回目

順位選手名1本目2本目スコア
1KIM Chloe(アメリカ)87.7587.7587.75
2小野光希(日本)79.5083.7583.75
3CAI Xuetong(中国)83.2555.5083.25
4CASTELLET Queralt(スペイン)78.7549.5078.75
5冨田せな(日本)75.7552.0075.75
     
6冨田るき(日本)74.2566.2574.25
15今井胡桃(日本)54.7549.7554.75

決勝1回目・2回目・3回目

順位選手名1本目2本目3本目
KIM Chloe(アメリカ)94.0027.0026.25
CASTELLET Queralt(スペイン)69.2590.2578.25
冨田せな(日本)86.0088.259.25
4CAI Xuetong(中国)81.2564.5075.00
5冨田るき(日本)16.5019.7580.50
9小野光希(日本)71.5025.5029.00

男子スノーボードクロスの速報、結果、リザルト

男子スノーボードクロスの速報、結果、リザルトをここでお知らせします。

予選1回目・2回目

順位選手名1本目2本目スコア
1GRONDIN Eliot(カナダ)1:16.291:16.29
2LUEFTNER Julian(オーストリア)1:17.001:17.00
3DUSEK Jakob(オーストリア)1:17.051:17.05
4HAEMMERLE Alessandro(オーストリア)1:17.241:17.24
5NOERL Martin(ドイツ)1:17.381:17.38

メダル、最終成績

金メダル:HAEMMERLE Alessandro(オーストリア)

銀メダル:GRONDIN Eliot(カナダ)

銅メダル:VISINTIN Omar(イタリア)

女子スノーボードクロスの速報、結果、リザルト

女子スノーボードクロスの速報、結果、リザルトをここでお知らせします。

シード決定戦

順位選手名1本目2本目スコア
1MOIOLI Michela(イタリア)1:22.191:22.19
2BANKES Charlotte(イギリス)1:22.721:22.72
3ODINE Meryeta(カナダ)1:23.011:23.01
4GASKILL Stacy(アメリカ)1:23.141:23.14
5JACOBELLIS Lindsey(アメリカ)1:23.441:23.44
32中村優花(日本)棄権棄権

メダル、最終成績

金メダル:JACOBELLIS Lindsey(アメリカ)

銀メダル:TRESPEUCH Chloe(フランス)

銅メダル:ODINE Meryeta(カナダ)

女子パラレルジャイアントスラローム(大回転)の速報、結果、リザルト

女子パラレルジャイアントスラローム(大回転)の速報、結果、リザルトをここでお知らせします。

予選

順位選手名青コース赤コース合計
1LEDECKA Ester(チェコ)41.38
2HOFMEISTER Ramona Theresia(ドイツ)42.14
3LANGENHORST Carolin(ドイツ)42.25
4HOCHREITER Melanie(ドイツ)42.44
5三木つばき(日本)42.63
 
9竹内智香(日本)43.51

1/8決勝

順位選手名青コース赤コース合計
1LEDECKA Ester(チェコ)41.3842.251:23.63
2HOFMEISTER Ramona Theresia(ドイツ)42.1444.061:26.20
3三木つばき(日本)44.5242.631:27.15
4NADYRSHINA Sfiya(ROC)42.8444.381:27.22
5DUJMOVITS Julia(オーストリア)44.5042.931:27.43
15竹内智香(日本)45.3243.511:28.83

1回戦

選手名
棄権三木つばき(日本)
KOTNIK Gloria(スロベニア)
選手名
棄権竹内智香(日本)
HOFMEISTER Ramona Theresia(ドイツ)

男子パラレルジャイアントスラローム(大回転)の速報、結果、リザルト

男子パラレルジャイアントスラローム(大回転)の速報、結果、リザルトをここでお知らせします。

予選

順位選手名青コース赤コース合計
1LEE Sangho(韓国)46.23
2KARL Benjamin(オーストリア)45.47
3MASTNAK Tim(スロベニア)49.01
4FISCHNALLER Roland(イタリア)42.40
5PROMMEGGER Andreas(オーストリア)42.26

1/8決勝

順位選手名青コース赤コース合計
1LEE Sangho(韓国)39.9640.581:20.54
2KARL Benjamin(オーストリア)41.2140.041:21.25
3PROMMEGGER Andreas(オーストリア)40.3441.031:21.37
4MASTNAK Tim(スロベニア)40.2441.191:21.43
5KWIATKOWSKI Oskar(ポーランド)40.6340.891:21.52

準々決勝

待機中。

準決勝

待機中。

決勝

待機中。

最終戦

待機中。

メダル、最終成績

結果が出次第掲載します。

男子スロープスタイルの速報、結果、リザルト

男子スロープスタイルの速報、結果、リザルトをここでお知らせします。

予選1回目・2回目

順位選手名1回目2回目スコア
1SU Yiming(中国)86.8041.9386.80
2McMORRIS Mark(カナダ)62.7083.3083.30
3FITZSIMONS Sean(アメリカ)78.7626.7578.76
4SANDBECH Staale(ノルウェー)70.1178.6178.61
5GERAAD Redmond(アメリカ)78.2043.9578.20
6大塚健(日本)32.9374.9374.93
12浜田海人(日本)56.0667.4567.45
19飛田流輝(日本)29.2356.5856.58
21国武大晃(日本)50.3651.4351.43

決勝1回目・2回目・3回目

順位選手名1回目2回目3回目
PARROT Max(カナダ)79.8690.9636.56
SU Yiming(中国)78.3888.7066.58
McMORRIS Mark(カナダ)76.9880.8588.53
4GERARD Redmond83.2571.8628.65
5LAUZI Emiliano(イタリア)80.0127.4839.48
8浜田海人(日本)25.9015.9159.36
10大塚健(日本)52.7550.5852.80

女子スロープスタイルの速報、結果、リザルト

女子スロープスタイルの速報、結果、リザルトをここでお知らせします。

予選1回目・2回目

順位選手名1回目2回目スコア
1SADOWSKI SYNNOTT Zoi(ニュージーランド)73.5886.7586.75
2村瀬心椛(日本)74.9581.4581.45
3Rukajarvi Enni(フィンランド)66.7578.8378.83
4GASSER Anna(オーストリア)50.7175.0075.00
5ANDERSON Jamie(アメリカ)74.3553.2674.35
11岩渕麗楽(日本)48.5167.0067.00
19鬼塚雅(日本)42.6046.5846.58

決勝1回目・2回目・3回目

順位選手名1回目2回目3回目
SADOWSKI SYNNOTT Zoi(ニュージーランド)84.5128.1592.88
MARINO Julia(アメリカ)30.6187.6860.35
COADY Tess(オーストラリア)82.6855.9884.15
4BLOUIN Laurie(カナダ)77.9646.7081.41
5岩渕麗楽(日本)75.6080.0346.15
6GASSER Anna(オーストリア)35.0143.5875.33
7 Rukajarvi Enni(フィンランド)30.5171.4523.43
8MORGAN Annika(ドイツ)64.1331.0128.76
9ANDERSON Jamie(アメリカ)22.9860.7836.88
10村瀬椛(日本)48.5049.0548.00
11LANGLAND Hailey(ドイツ)32.0548.3529.93
12BURRI Ariane(スイス)21.4024.0118.86

女子ビッグエアーの速報、結果、リザルト

女子ビッグエアーの速報、結果、リザルトをここでお知らせします。

予選1回目・2回目・3回目

待機中。

決勝1回目・2回目・3回目

待機中。

メダル、最終成績

結果が出次第掲載します。

男子ビッグエアーの速報、結果、リザルト

男子ビッグエアーの速報、結果、リザルトをここでお知らせします。

予選1回目・2回目・3回目

待機中。

決勝1回目・2回目・3回目

待機中。

メダル、最終成績

結果が出次第掲載します。

タイムテーブル/日本時間

タイムテーブルについて掲載します。

2月5日(土)|1日目(初日)

時間種目
10:45~11:45女子スロープスタイル予選1
11:47~12:47女子スロープスタイル予選2

2月6日(日)|2日目

時間種目
9:30~9:55女子スロープスタイル決勝1
9:57~10:22女子スロープスタイル決勝2
10:24~10:49女子スロープスタイル決勝3
12:30~13:30男子スロープスタイル予選1
13:32~14:32男子スロープスタイル予選2

2月7日(月)|3日目

時間種目
9:30~9:55男子スロープスタイル決勝1
9:57~10:22男子スロープスタイル決勝2
10:24~10:49男子スロープスタイル決勝3

2月8日(火)|4日目

時間種目
10:40~11:05女子パラレルジャイアントスラローム予選
11:07~11:32男子パラレルジャイアントスラローム予選
11:34~11:59女子パラレルジャイアントスラローム予選
12:01~12:26男子パラレルジャイアントスラローム予選
14:30~14:48女子パラレルジャイアントスラローム1/8決勝
14:48~15:06男子パラレルジャイアントスラローム1/8決勝
15:06~15:15女子パラレルジャイアントスラローム準々決勝
15:15~15:24男子パラレルジャイアントスラローム準々決勝
15:24~15:30女子パラレルジャイアントスラローム準決勝
15:30~15:36男子パラレルジャイアントスラローム準決勝
15:36女子パラレルジャイアントスラローム決勝
15:43男子パラレルジャイアントスラローム決勝
女子パラレルジャイアントスラローム最終戦
男子パラレルジャイアントスラローム最終戦

2月9日(水)|5日目

時間種目
9:30~10:19女子ハーフパイプ予選1
10:21~11:10女子ハーフパイプ予選2
11:00~11:45女子スノーボードクロスシード1
11:55~12:25女子スノーボードクロスシード2
12:30~13:19男子ハーフパイプ予選1
13:21~14:10男子ハーフパイプ予選2
14:30~15:04女子スノーボードクロス1/8決勝
15:07~15:25女子スノーボードクロス準々決勝
15:28~15:38女子スノーボードクロス準決勝
15:45女子スノーボードクロス決勝
女子スノーボードクロス最終戦

2月10日(木)|6日目

時間種目
9:30~9:55女子ハーフパイプ決勝1
9:57~10:22女子ハーフパイプ決勝2
10:24~10:49女子ハーフパイプ決勝3
11:15~12:00男子スノーボードクロスシード1
12:10~12:40男子スノーボードクロスシード2
14:00~14:34男子スノーボードクロス1/8決勝
14:37~14:55男子スノーボードクロス準々決勝
14:58~15:08男子スノーボードクロス準決勝
15:15男子スノーボードクロス決勝
男子スノーボードクロス最終戦

2月11日(金)|7日目

時間種目
9:30~9:55男子ハーフパイプ決勝1
9:57~10:22男子ハーフパイプ決勝2
10:24~10:49男子ハーフパイプ決勝3

2月12日(土)|8日目

時間種目
10:00~10:24男女混合団体戦スノーボードクロス予選
10:30~10:42男女混合団体戦スノーボードクロス準決勝
10:50男女混合団体戦スノーボードクロス決勝
男女混合団体戦スノーボードクロス最終戦

2月14日(月)|9日目

時間種目
9:30~10:14女子ビッグエアー予選1
10:15~10:59女子ビッグエアー予選2
11:00~11:45女子ビッグエアー予選3
13:30~14:14男子ビッグエアー予選1
14:15~14:59男子ビッグエアー予選2
15:00~15:45男子ビッグエアー予選3

2月15日(火)|10日目(最終日)

時間種目
9:30~9:50女子ビッグエアー決勝1
9:52~10:12女子ビッグエアー決勝2
10:15~10:35女子ビッグエアー決勝3
13:00~13:20男子ビッグエアー決勝1
13:22~13:42男子ビッグエアー決勝2
13:45~14:05男子ビッグエアー決勝3