スポンサーリンク
2025年/令和6年度(令和7年)、第79回伊香保国民スポーツ大会冬季大会アイスホッケー競技会が終了しました。
今日の結果は下の方に記載しました。少年、成年の試合状況や経過、優勝チームは?
競技の速報、結果/リザルト、順位、成績、メンバー、組み合わせ、トーナメント対戦表、抽選会、そして日程、スケジュール、テレビ放送(実況、中継、地上波)、ライブ動画配信について掲載します。
国体(国民体育大会)は国民スポーツ大会に名称変更
2024年から国体(国民体育大会)は国民スポーツ大会に名称が変更になりました。
伊香保冬季国スポ(国民スポーツ大会)アイスホッケー2025
伊香保冬季国スポ(国民スポーツ大会)アイスホッケー2025について記載します。
日程、タイムテーブル、開催地/会場|要項、大会概要
全日程:2025年2月1日(土)~2月5日(水)
開催地/会場:岡山県岡山市、倉敷市/岡山国際スケートリンク、ヘルスピア倉敷アイスアリーナ
2月1日(土)|1日目(初日)
2月2日(日)|2日目
2月3日(月)|3日目
2月4日(火)|4日目
2月5日(水)|5日目(最終日)
テレビ放送(実況、中継、地上波)、ライブ動画配信
テレビ放送については情報が入り次第掲載します。
組み合わせ抽選会|日程、場所
※昨年度
日程:2024年1月10日(水) 14:00~
場所:JAPAN SPORT OLYMPIC SQUARE
組み合わせ、トーナメント対戦表
組み合わせについては後の記事に掲載します。
成年の速報、結果、試合時間
成年の速報、結果、試合時間をここでお知らせします。
1回戦
- 9:00~|×福井県 2-10(1-1,1-8,0-1) 〇神奈川県
- 11:00~|〇富山県 5-1(0-0,2-1,3-0) ×広島県
- 13:00~|×熊本県 1-9(0-3,1-1,0-5) 〇香川県
- 11:00~|×兵庫県 1-5(1-2,0-2,0-1) 〇福岡県
- 9:00~|〇栃木県 16-0(3-0,8-0,5-0) ×愛媛県
- 15:00~|×福島県 6-7(0-2,3-3,3-1) 〇沖縄県
- 17:00~|〇和歌山県 5-3(1-1,1-2,3-0) ×岡山県
- 15:00~|〇京都府 11-0(3-0,5-0,3-0) ×鹿児島県
- 17:00~|〇青森県 5-1(1-0,3-1,1-0) ×千葉県
- 13:00~|×宮城県 2-6(1-2,1-3,0-1) 〇埼玉県
2回戦
- 12:00~|×北海道 2-6(1-1,1-4,0-1) 〇神奈川県
- 8:00~|×富山県 2-4(2-2,0-1,0-1) 〇香川県
- 18:00~|×岩手県 4-6(0-2,2-1,2-3) 〇福岡県
- 10:00~|×栃木県 0-1(0-0,0-1,0-0) 〇大阪府
- 16:00~|〇長野県 10-2(4-0,3-1,3-1) ×沖縄県
- 20:00~|×和歌山県 3-4(1-1,0-1,2-1) 〇愛知県
- 18:00~|×京都府 3-4(0-2,2-0,1-1) 〇青森県
- 14:00~|×埼玉県 2-4(0-1,2-2,0-1) 〇東京都
準々決勝(ベスト8)
- 11:00~|〇神奈川県 6-1(3-0,1-0,2-1) ×香川県
- 9:00~|×福岡県 1-6(0-4,1-1,0-1) 〇大阪府
- 15:00~|〇長野県 3-0(1-0,0-0,2-0) ×愛知県
- 13:00~|×青森県 3-4(2-1,0-0,1-2,0-0,0-1) 〇東京都
順位決定戦
- 17:00~|〇香川県 4-3(2-0,0-1,1-2,0-0,1-0) ×福岡県
- 9:00~|×愛知県 1-5(1-0,0-4,0-1) 〇青森県
5位・6位・7位・8位決定戦
- 7位・8位決定戦 16:00~|×福岡県 1-2(0-0,0-1,1-0,0-0,0-1) 〇愛知県
- 5位・6位決定戦 18:00~|×香川県 0-11(0-4,0-4,0-3) 〇青森県
準決勝(ベスト4)
■11:00~
都道府県名 | Ⅰ | Ⅱ | Ⅲ | OVT | GWS | 計 |
〇神奈川県 | 3 | 3 | 2 | 8 | ||
×大阪府 | 1 | 1 | 1 | 3 |
■13:30~
都道府県名 | Ⅰ | Ⅱ | Ⅲ | OVT | GWS | 計 |
×長野県 | 1 | 1 | 0 | 2 | ||
〇東京都 | 1 | 3 | 2 | 6 |
3位・4位決定戦
■9:00~
都道府県名 | Ⅰ | Ⅱ | Ⅲ | OVT | GWS | 計 |
×大阪府 | 2 | 1 | 1 | 0 | 0 | 4 |
〇長野県 | 1 | 2 | 1 | 0 | 1 | 5 |
決勝戦
■11:30~
都道府県名 | Ⅰ | Ⅱ | Ⅲ | OVT | GWS | 計 |
×神奈川県 | 2 | 2 | 2 | 6 | ||
〇東京都 | 4 | 2 | 2 | 8 |
成年の優勝チーム、最終順位
- 優勝:東京都
- 準優勝:神奈川県
- 第三位:長野県
- 第四位:大阪府
- 第五位:青森県
- 第六位:香川県
- 第七位:愛知県
- 第八位:福岡県
2023年結果
優勝:北海道
準優勝:東京都
第三位:長野県
第四位:埼玉県
第五位:青森県
第六位:千葉県
第七位:愛知県
第八位:京都府
2022年結果
優勝:北海道
準優勝:東京都
第三位:埼玉県
第四位:京都府
第五位:栃木県
第六位:神奈川県
第七位:千葉県
第八位:青森県
2021年結果
優勝:北海道
準優勝:大阪府
第三位:宮城県
第四位:東京都
第五位:滋賀県、青森県
第七位:福岡県、神奈川県
少年の速報、結果、試合時間
少年の速報、結果、試合時間をここでお知らせします。
1回戦
- 8:00~|〇宮城県 1-0(0-0,0-0,1-0) ×長野県
- 10:00~|〇埼玉県 5-2(0-0,1-1,4-1) ×神奈川県
- 12:00~|〇東京都 6-5(4-2,2-1,0-2) ×栃木県
- 14:00~|×熊本県 0-11(0-5,0-2,0-4) 〇福岡県
- 16:00~|〇滋賀県 5-1(0-0,4-0,3-1) ×岡山県
準々決勝(ベスト8)
- 11:00~|〇北海道 7-1(1-1,4-0,2-0) ×宮城県
- 9:00~|〇埼玉県 8-1(4-0,3-0,1-1) ×東京都
- 15:00~|〇大阪府 6-3(2-2,1-0,3-1) ×福岡県
- 13:00~|×滋賀県 2-6(1-3,1-0,0-3) 〇青森県
順位決定戦
- 17:00~|〇宮城県 5-1(1-0,2-0,2-1) ×東京都
- 9:00~|×福岡県 0-2(0-1,0-0,0-1) 〇滋賀県
5位・6位・7位・8位決定戦
- 7位・8位決定戦 16:00~|〇東京都 9-3(3-0,1-0,5-3) ×福岡県
- 5位・6位決定戦 18:00~|×宮城県 2-3(1-0,1-2,0-1) 〇滋賀県
準決勝(ベスト4)
■11:00~
都道府県名 | Ⅰ | Ⅱ | Ⅲ | OVT | GWS | 計 |
〇北海道 | 6 | 3 | 7 | 16 | ||
×埼玉県 | 0 | 1 | 1 | 2 |
■13:30~
都道府県名 | Ⅰ | Ⅱ | Ⅲ | OVT | GWS | 計 |
×大阪府 | 0 | 0 | 0 | 0 | ||
〇青森県 | 8 | 6 | 1 | 15 |
3位・4位決定戦
■9:00~
都道府県名 | Ⅰ | Ⅱ | Ⅲ | OVT | GWS | 計 |
〇埼玉県 | 5 | 2 | 5 | 12 | ||
×大阪府 | 1 | 0 | 0 | 1 |
決勝戦
■11:30~
都道府県名 | Ⅰ | Ⅱ | Ⅲ | OVT | GWS | 計 |
〇北海道 | 3 | 5 | 3 | 11 | ||
×青森県 | 1 | 0 | 1 | 2 |
少年の優勝チーム、最終順位
- 優勝:北海道
- 準優勝:青森県
- 第三位:埼玉県
- 第四位:大阪府
- 第五位:滋賀県
- 第六位:宮城県
- 第七位:東京都
- 第八位:福岡県
2023年結果
優勝:北海道
準優勝:青森県
第三位:埼玉県
第四位:栃木県
第五位:東京都
第六位:宮城県
第七位:愛知県
第八位:福岡県
2022年結果
優勝:北海道
準優勝:埼玉県
第三位:東京都
第四位:神奈川県
第五位:青森県
第六位:愛知県
第七位:富山県
第八位:宮城県
2021年結果
優勝:北海道
準優勝:埼玉県
第三位:千葉県
第四位:埼玉県
第五位:青森県
第六位:愛知県