スポンサーリンク

スポ

女子ダブルスの志田・松山ペアが準優勝、男子ダブルスの保木・小林ペアは第三位でした!

令和6年、バドミントンBWFワールドツアー『シンガポールオープン』が開幕します。

男子、女子のシングルス、ダブルス、混合(ミックス)ダブルスの状況や経過、優勝者、日本代表メンバーの成績は?

リアルタイム速報、結果、順位、組み合わせ、ドロー、トーナメント対戦表、出場選手、そして日程、スケジュール/日本時間、賞金、テレビ放送(実況、中継、地上波)、ライブ動画配信について掲載します。

シンガポールオープン2024

シンガポールオープン2024について記載します。

日程、タイムテーブル、開催地/会場|要項、大会概要

全日程:2024年5月28日(火)~6月2日(日)

開催地/会場:シンガポール市

5月28日(火):1回戦 11:00~、13:20~、16:20~

5月29日(水):1回戦 11:00~、13:30~、16:20~、17:00~

5月30日(木):2回戦 11:00~

5月31日(金):準々決勝 13:00~、17:00~

6月1日(土):準決勝 13:00~

6月2日(日):決勝 15:00~



賞金総額、優勝賞金

賞金総額:575,000ドル

優勝賞金:シングルス/40,000ドル、ダブルス/20,000ドル(1人当たり)

テレビ放送(実況、中継、地上波)、ライブ動画配信

■J SPORTS

5月30日(木)|2回戦 13:55~21:30

5月31日(金)|準々決勝 12:55~20:00

6月1日(土)|準決勝 12:55~20:00

6月2日(日)|決勝 18:00~翌1:00

出場選手、日本代表メンバー

日本代表選手については以下の通りです。

男子シングルス

①奈良岡功大 ②西本拳太 ③常山幹太

女子シングルス

①山口茜 ②奥原希望 ③大堀彩 ④宮崎友花

男子ダブルス

①保木卓朗 ②小林優吾 ③岡村洋輝 ④三橋健也

女子ダブルス

①志田千陽 ②松山奈未 ③永原和可那 ④松本麻佑

混合ダブルス

①渡辺勇大 ②東野有紗 ③松友美佐紀 ④金子祐樹

組み合わせ、ドロー・トーナメント対戦表

組み合わせについては後の記事に掲載します。

ライブスコア

ライブスコアはこちらです。

ライブスコア

男子シングルスの速報、結果

男子シングルスの速報、結果をここでお知らせします。

1回戦

5/29(水)|〇奈良岡功大 1-0(21-14,11-3棄権) ×Kidambi Srikanth(インド)

5/29(水)|〇西本拳太 2-1(18-21,23-21,21-9) ×Su Li Yang(台湾)

5/28(火)|×常山幹太 0-2(13-21,16-21) 〇Leong Jun Hao(マレーシア)

2回戦

5/30(木)|〇西本拳太 2-1(21-13,14-21,21-15) ×PRANNOY H.S.(インド)

5/30(木)|〇奈良岡功大 2-1(21-17,21-9,21-12) ×Chico Aura DWI WARDOYO(インドネシア)

準々決勝(ベスト8)

5/31(金)|×西本拳太 0-2(17-21,13-21) 〇CHOU Tien Chen(台湾)

5/31(金)|×奈良岡功大 1-2(21-17,12-21,21-23) 〇SHI Yu Qi(中国)

準決勝(ベスト4)

決勝戦

男子シングルスの優勝者、最終順位

優勝:

準優勝:

第三位:CHOU Tien Chen(台湾)、Viktor AXELSEN(デンマーク)

■2023年結果

優勝:Anthony Sinisuka GINTING(インドネシア)

準優勝:Anders ANTONSEN(デンマーク)

第三位:奈良岡功大(日本)、Kunlavut Vitidsarn(タイ)

■2019年結果

優勝:桃田賢斗(日本)

準優勝:Anthony Sinisuka GINTING(インドネシア)

第三位:Viktor AXELSEN(デンマーク)、CHOU Tien Chen(チャイニーズタイペイ)

女子シングルスの速報、結果

女子シングルスの速報、結果をここでお知らせします。

1回戦

5/29(水)|〇山口茜 -棄権 ×Ratchanok Intanon(タイ)

5/28(火)|〇奥原希望 1-0(21-15,11-8棄権) ×Zhang Yi Man(中国)

5/29(水)|×大堀彩 0-2(17-21,14-21) 〇Han Yue(中国)

5/29(水)|〇宮崎友花 2-0(21-13,21-15) ×Nguyen Thuy Linh(香港)

2回戦

5/30(木)|〇山口茜(日本) 2-0(21-10,21-19) ×宮崎友花(日本)

5/30(木)|〇奥原希望 2-1(21-18,23-21,21-16) ×HE Bing Jiao(中国)

準々決勝(ベスト8)

5/31(金)|×山口茜 0-2(8-21,12-21) 〇CHEN Yu Fei(中国)

5/31(金)|×奥原希望 0-2(12-21,12-21) 〇AN Se Young(韓国)

準決勝(ベスト4)

決勝戦

女子シングルスの優勝者、最終順位

優勝:AN Se Young(韓国)

準優勝:CHEN Yu Fei(中国)

第三位:Gregoria Mariska TUNJUNG(インドネシア)、Pornpawee CHOCHUWONG(タイ)

■2023年結果

優勝:AN Se Young(韓国)

準優勝:山口茜

第三位:Chen Yu Fei(中国)、TAI Tzu Ying(台湾)

■2019年結果

優勝:TAI Tzu Ying(チャイニーズタイペイ)

準優勝:奥原希望

第三位:山口茜(日本)、PUSARLA V.Sindhu(インド)

男子ダブルスの速報、結果

男子ダブルスの速報、結果をここでお知らせします。

1回戦

5/28(火)|〇保木・小林(日本) 2-0(21-18,21-17) ×岡村・三橋(日本)

2回戦

5/30(木)|〇保木・小林 2-0(21-18,21-18) ×CHEN・LIU(中国)

準々決勝(ベスト8)

5/31(金)|〇保木・小林 2-0(21-19,21-15) ×KANG・SEO(韓国)

準決勝(ベスト4)

6/1(土)|×保木・小林 1-2(16-21,21-19,16-21) 〇HE・REN(中国)

決勝戦

男子ダブルスの優勝者、最終順位

優勝:

準優勝:

第三位:保木・小林(日本)

■2023年結果

優勝:保木・小林(日本)

準優勝:LIANG・WANG(中国)

第三位:Aaron・SOH(マレーシア)、CHOI・KIM(韓国)

■2019年結果

優勝:嘉村・園田ペア(日本)

準優勝:Mohammad・Hendraペア(インドネシア)

第三位:Marcus・Kevinペア(インドネシア)、LI・LIUペア(中国)

女子ダブルスの速報、結果

女子ダブルスの速報、結果をここでお知らせします。

1回戦

5/29(水)|〇志田・松山 2-0(21-16,23-21) ×Hsu・Lin(台湾)

5/28(火)|〇永原・松本 2-0(21-7,21-15) ×Phattharin・Napapakorn(タイ)

2回戦

5/30(木)|〇志田・松山 2-1(21-10,13-21,21-10) ×Setyana・Angela(オーストラリア)

5/30(木)|〇永原・松本 2-0(21-14,21-17) ×CHANG・YANG(台湾)

準々決勝(ベスト8)

5/31(金)|〇志田・松山 2-1(21-10,13-21,21-10) ×Apriyani・Siti(インドネシア)

5/31(金)|×永原・松本 0-2(15-21,12-21) 〇CHEN・JIA(中国)

準決勝(ベスト4)

6/1(土)|〇志田・松山 2-0(23-21,21-11) ×Treesa・Gayatori(インド)

決勝戦

6/2(日)|×志田・松山 0-2(15-21,12-21) 〇CHEN・JIA(中国)

女子ダブルスの優勝者、最終順位

優勝:CHEN・JIA(中国)

準優勝:志田・松山(日本)

第三位:Treesa・Gayatori(インド)、LIU・TAN(中国)

■2023年結果

優勝:CHEN・JIA(中国)

準優勝:BAEK・LEE(韓国)

第三位:ZHANG・ZHENG(中国)、LI・LIU(中国)

■2019年結果

優勝:永原・松本ペア(日本)

準優勝:KIM・KONGペア(韓国)

第三位:福島・廣田ペア(日本)、LIU・XIAペア(中国)

混合ミックスダブルスの速報、結果

混合ダブルスの速報、結果、順位をここでお知らせします。

1回戦

5/29(水)|×渡辺・東野 1-2(21-13,15-21,17-21) 〇Yang・Hu Ling(台湾)

5/28(火)|〇金子・松友 2-1(21-18,17-21,21-17) ×Chang・Lee(台湾)

2回戦

5/30(木)|×金子・松友 1-2(19-21,21-18,16-21) 〇SEO・CHAE(韓国)

準々決勝(ベスト8)

準決勝(ベスト4)

決勝戦

混合ダブルスの優勝者、最終順位

優勝:ZHENG・HUANG(中国)

準優勝:Yang・Hu Ling(台湾)

第三位:SEO・CHAE(韓国)、Mads・Christine(デンマーク)

■2023年結果

優勝:Mathias・Alexandra(デンマーク)

準優勝:渡辺・東野(日本)

第三位:KIM・JEONG(韓国)、CHEN・TOH(マレーシア)

■2019年結果

優勝:Dechpol・Sapsireeペア(タイ)

準優勝:TAN・LAIペア(マレーシア)

第三位:Zheng・Huangペア(中国)、Hafiz・Gloriaペア(インドネシア)