スポンサーリンク
バドミントンBWFワールドツアー『タイマスターズ』が開幕します。
男子、女子のシングルス、ダブルス、混合ミックスダブルスの状況や経過、優勝者、日本代表メンバーの成績は?
試合の速報、結果、順位、スコア、組み合わせ、ドロー対戦表、出場選手、そして日程、スケジュール/日本時間、賞金、テレビ放送(実況、中継、地上波)、ライブ動画配信について掲載します。
タイマスターズ2024
タイマスターズ2024について記載します。
女子シングルスの大堀彩選手が準優勝、混合ダブルスの緑川・齋藤ペアは第3位でした。
日程、タイムテーブル、開催地/会場|要項、大会概要
全日程:2024年1月30日(火)~2月4日(日)
開催地/会場:タイ・バンコク
1月30日(火)|予選、男女ダブルス1回戦 11:00~、11:10~、17:00~、17:10~
1月31日(水)|1回戦 11:00~、11:10~、15:30~
2月1日(木)|2回戦 15:00~、15:10~、18:00~、18:10~
2月2日(金)|準々決勝 15:00~、15:10~
2月3日(土)|準決勝 14:00~、14:10~
2月4日(日)|決勝戦
賞金総額、優勝賞金
賞金総額、優勝賞金については以下の通りです。
賞金総額:150,000ドル
優勝賞金:シングルス/11,250ドル、ダブルス/5,925ドル(1人当たり)
テレビ放送(実況、中継、地上波)、ライブ動画配信
テレビ放送については以下の通りです。
地上波
情報が入り次第掲載します。
J SPORTS
情報が入り次第掲載します。
日本代表メンバー、出場選手
日本代表選手については以下の通りです。
■男子シングルス
①桃田賢斗 ②常山幹太 ③西本拳太 ④大林拓真
■女子シングルス
①奥原希望 ②大堀彩 ③宮崎友花 ④小西春七 ⑤吉川天乃
■男子ダブルス
①古賀輝 ②齋藤太一 ③緑川大輝 ④山下恭平
■女子ダブルス
①福島由紀 ②清瀬璃子 ③川添麻依子 ④小西春七
■混合ダブルス
①山下恭平 ②篠谷菜留 ③緑川大輝 ④齋藤夏
組み合わせ、ドロー、トーナメント対戦表
組み合わせについては後の記事に掲載します。
リアルタイム速報
リアルタイム速報はこちらです。
男子シングルス結果
男子シングルス結果をここでお知らせします。
予選
該当なし
1回戦
1/31(水)|×西本拳太 0-2(17-21,19-21) 〇Su Li Yang(台湾)
1/31(水)|〇大林拓真 2-0(21-10,21-17) ×LEE Cheuk Yiu(香港)
2回戦
2/1(木)|〇大林拓真 2-1(21-18,23-25,21-8) ×CHI Yu Jen(台湾)
準々決勝(ベスト8)
2/2(金)|×大林拓真 0-2(13-21,13-21) 〇LOH Kean Yew(シンガポール)
準決勝(ベスト4)
決勝戦
優勝者、最終順位
優勝:CHOU Tien Chen(台湾)
準優勝:LOH Kean Yew(シンガポール)
第三位:Mark CALJOUW(オランダ)、SU Li Yang(台湾)
女子シングルス結果
女子シングルス結果をここでお知らせします。
予選
該当なし
1回戦
1/31(水)|〇奥原希望 2-0(21-11,21-16) ×Thamonwan NITHIITTIKAI(タイ)
1/31(水)|〇大堀彩 2-1(21-16,18-21,22-20) ×HUANG Yu-Hsun(台湾)
1/31(水)|〇宮崎友花 2-0(21-7,22-20) ×Line Christophersen(デンマーク)
2回戦
2/1(木)|〇奥原希望 2-0(21-14,21-15) ×CHIU Pin-Chian(台湾)
2/1(木)|〇大堀彩 2-0(21-13,21-7) ×Julie Dawall JAKOBSEN(デンマーク)
2/1(木)|×宮崎友花 1-2(21-19,9-21,18-21) 〇Ratchanok INTANON(タイ)
準々決勝(ベスト8)
2/2(金)|×奥原希望(日本) 1-2(21-15,20-22,18-21) 〇大堀彩(日本)
準決勝(ベスト4)
2/3(土)|〇大堀彩 2-0(21-16,21-12) ×Busanan ONGBAMRUNGPHAN(タイ)
決勝戦
2/4(日)|〇大堀彩 2-1(18-21,21-17,21-13) ×Supanida KATETHONG(タイ)
優勝者、最終順位
優勝:大堀彩(日本)
準優勝:Supanida KATETHONG(タイ)
第三位:Busanan ONGBAMRUNGPHAN(タイ)、Ashmita CHALIHA(インド)
男子ダブルス結果
男子ダブルス結果をここでお知らせします。
予選
該当なし
1回戦
1/30(火)|〇古賀・齋藤 2-0(21-13,21-19) ×Lin・Su(台湾)
2回戦
2/1(木)|〇古賀・齋藤 2-0(21-13,21-19) ×CHANG・PO(台湾)
準々決勝(ベスト8)
2/2(金)|×古賀・齋藤 1-2(21-14,17-21,20-22) 〇Peerachai・Pakkapon(タイ)
準決勝(ベスト4)
決勝戦
優勝者、最終順位
優勝:HE・REN(中国)
準優勝:Peerachai・Pakkapon(タイ)
第三位:Muhammad・Bagas(インドネシア)、Supak・Kittinupong(タイ)
女子ダブルス結果
女子ダブルス結果をここでお知らせします。
予選
該当なし
1回戦
1/30(火)|×福島・清瀬 0-2(18-21,16-21) 〇Li・Liu(中国)
2回戦
準々決勝(ベスト8)
準決勝(ベスト4)
決勝戦
優勝者、最終順位
優勝:Benyapa・Nuntakarn(タイ)
準優勝:LI・LUO(中国)
第三位:Febriana・Amallia(インドネシア)、LEE・SHIN(韓国)
混合ミックスダブルス結果
混合ダブルス結果をここでお知らせします。
予選
該当なし
1回戦
1/31(水)|〇山下・篠谷 2-0(21-12,21-13) PO・CHANG(台湾)
1/31(水)|〇緑川・齋藤 2-0(21-15,21-16) ×Adnan・Nita(インドネシア)
2回戦
2/1(木)|〇山下・篠谷 2-1(13-21,21-7,21-15) ×Supak・Supissara(タイ)
2/1(木)|〇緑川・齋藤 2-0(21-19,22-20) ×YANG・HU(台湾)
準々決勝(ベスト8)
2/2(金)|×山下・篠谷 0-2(16-21,13-21) 〇Dechapol・Sapsiree(タイ)
2/2(金)|〇緑川・齋藤 2-0(21-16,21-16) ×Ruttanapak・Jhenicha(タイ)
準決勝(ベスト4)
2/3(土)|×緑川・齋藤 0-2(11-21,17-21) 〇CHEN・TOH(マレーシア)
決勝戦
優勝者、最終順位
優勝:Dechapol・Sapsiree(タイ)
準優勝:CHEN・TOH(マレーシア)
第三位:緑川・齋藤(日本)、Rehan・Lisa(インドネシア)