スポンサーリンク

2022年/令和4年、第24回北京オリンピック冬季競技大会(北京五輪)リュージュ競技が開幕します。

男子、女子の状況や経過、メダル、優勝者、小林誠也の成績は?

競技の速報、結果/リザルト、順位、記録(タイム)、得点(ポイント)、日本代表メンバー、出場選手、日程、スケジュール/日本時間、滑走時間、会場(場所)、賞金、テレビ放送(実況、中継、地上波)、ライブ動画配信を掲載します。

北京冬季オリンピック2022 リュージュの日程、タイムテーブル/日本時間、会場|要項、大会概要

北京オリンピックリュージュの日程、タイムテーブル、会場について掲載します。

全日程:2022年2月2日(水)~2月20日(日)

会場:国家スライディングセンター

※2月2日(水)~2月4日(金)は公式練習日

2月5日(土)|1日目(初日)

時間種目
19:10~20:20男子1人乗り1本目
20:50~22:00男子1人乗り2本目

2月6日(日)|2日目

時間種目
19:30~20:40男子1人乗り3本目
21:15~21:59男子1人乗り4本目

2月7日(月)|3日目

時間種目
19:50~21:00女子1人乗り1本目
21:30~22:40女子1人乗り2本目

2月8日(火)|4日目

時間種目
19:50~21:00女子1人乗り3本目
21:35~22:19女子1人乗り4本目

2月9日(水)|5日目

時間種目
20:20~20:562人乗り1本目
21:35~22:142人乗り2本目

2月10日(木)|6日目(最終日)

時間種目
21:30~22:38チームリレー競技

賞金総額、優勝賞金

賞金については現在調査中です。

金メダル:1000万円

銀メダル:600万円

銅メダル:200万円




テレビ放送(実況、中継、地上波)、ライブ動画配信、ラジオ放送

テレビ放送、ライブ配信、ラジオ放送については情報が入り次第掲載します。

NHK総合

待機中。

NHK BS1

待機中。

フジテレビ

待機中。

TBS

待機中。

日テレ

待機中。

テレビ朝日

待機中。

テレビ東京

待機中。

インターネット|ライブ動画配信

待機中。

ラジオ放送

待機中。

日本代表メンバー、出場選手

日本代表メンバー、出場選手については決定次第随時更新します。

男子日本代表

①小林誠也(信州スポーツ医療福祉専門学校)

女子日本代表

該当選手なし

練習|男子1人乗りの速報、結果

練習|男子1人乗りの速報、結果をここでお知らせします。

1本目|グループA

順位選手名記録ポイント
1KINDL Wolfgang(オーストリア)57.760
2GLEIRSCHER David(オーストリア)57.816
3LUDWIG Johannes(ドイツ)58.000
4GLETRSCHER Nico(オーストリア)58.181
5LANGENHAN Max(ドイツ)58.527

1本目|グループB

順位選手名記録ポイント
1FISCHNALLER Dominik(イタリア)57.832
2FISCHNALLER Kevin(イタリア)58.092
3FELDERER Leon(イタリア)58.246
4WATTS Reid(カナダ)58.274
5REPILOV Roman(カナダ)58.360

2本目|グループA

順位選手名記録ポイント
1KINDL Wolfgang(オーストリア)57.724
2GLEIRSCHER Nico(オーストリア)57.803
3GLEIRSCHER David(オーストリア)57.922
4LUDWIG Johannes(ドイツ)58.116
5LOCH Felix(ドイツ)58.499

2本目|グループB

順位選手名記録ポイント
1FISCHNALLER Dominik(イタリア)57.810
2APARJODS Kristers(ラトビア)57.906
3PAVLICHENKO Semen(ROC)58.311
4FELDERER Leon(イタリア)58.422
5BERZINS Gints(ラトビア)58.518

3本目|グループA

順位選手名記録ポイント
1GLETRSCHER Nico(オーストリア)58.028
2KINDL Wolfgang(オーストリア)58.033
3LOCH Felix(ドイツ)58.147
4LUDWIG Johannes(ドイツ)58.380
5LANGENHAN Max(ドイツ)58.388

3本目|グループB

順位選手名記録ポイント
1FISCHNALLER Dominik(イタリア)58.008
2APARJODS Kristers(ラトビア)58.297
3FISCHNALLER Kevin(イタリア)58.471
4FELDERER Leon(イタリア)58.595
5REPILOV Roman(ROC)58.834

4本目|グループA

順位選手名記録ポイント
1LOCH Felix(ドイツ)58.061
2KINDL Wolfgang(オーストリア)58.083
3GLEIRSCHER David(オーストリア)58.191
4LUDWIG Johannes(ドイツ)58.214
5GLEIRSCHER Nico(オーストリア)58.227

4本目|グループB

順位選手名記録ポイント
1FISCHNALLER Dominik(イタリア)58.298
2APARJODS Kristers(ラトビア)58.444
3FISCHNALLER Kevin(イタリア)58.515
4MAZDZER Chris(アメリカ)58.765
5FELDERER Leon(イタリア)58.786

5本目

順位選手名記録ポイント
1KINDL Wolfgang(オーストリア)57.502
2FISCHNALLER Dominik(イタリア)57.622
3GLEIRSCHER Nico(オーストリア)57.704
4LOCH Felix(ドイツ)57.924
5REPILOV Roman(ROC)58.037
31小林誠也(日本)1:00.782

6本目

順位選手名記録ポイント
1LUDWIG Johannes(ドイツ)57.714
2LOCH Felix(ドイツ)57.729
3APARJODS Kristers(ラトビア)57.764
4FISCHNALLER Dominik(イタリア)57.928
5LANGENHAN Max(ドイツ)58.002
棄権小林誠也(日本)

練習|女子1人乗りの速報、結果

練習|女子1人乗りの速報、結果をここでお知らせします。

1本目|グループA

順位選手名記録ポイント
1KATNIKOVA Ekaterina(ROC)59.467
2IVANOVA Tatyana(ROC)59.564
3TIRUMA Eliza(ラトビア)59.643
4APARJODE Kendijia(ラトビア)59.788
5SWEENEY Emily(アメリカ)59.860

1本目|グループB

順位選手名記録ポイント
1GEISENBERGER Natalie(ドイツ)58.926
2BERREITER Anna(ドイツ)59.243
3SCHULTE Lisa(オーストリア)59.275
4PROCK Hannah(オーストリア)59.517
5VOETTER Andrea(イタリア)59.626

2本目|グループA

順位選手名記録ポイント
1SWEENEY Emily(アメリカ)59.345
2BRITCHER Summer(アメリカ)59.780
3APARJODE Kendijia(ラトビア)59.841
4ELLIS Trinity(カナダ)59.910
5VITOLA Elina leva(ラトビア)59.937

2本目|グループB

順位選手名記録ポイント
1GEISENBERGER Natalie(ドイツ)59.066
2SCHULTE Lisa(オーストリア)59.414
3BERREITER Anna(ドイツ)59.566
4TAUBITZ Julia(ドイツ)59.592
5VOETTER Andrea(イタリア)59.886

3本目|グループA

順位選手名記録ポイント

3本目|グループB

順位選手名記録ポイント

4本目|グループA

順位選手名記録ポイント

4本目|グループB

順位選手名記録ポイント

男子1人乗りの速報、結果

男子1人乗りの速報、結果をここでお知らせします。

1本目

順位選手名記録ポイント

2本目

順位選手名記録ポイント

3本目

順位選手名記録ポイント

4本目

順位選手名記録ポイント

女子1人乗りの速報、結果

女子1人乗りの速報、結果をここでお知らせします。

1本目

順位選手名記録ポイント

2本目

順位選手名記録ポイント

3本目

順位選手名記録ポイント

4本目

順位選手名記録ポイント

2人乗りの速報、結果

2人乗りの速報、結果をここでお知らせします。

1本目

順位選手名記録ポイント

2本目

順位選手名記録ポイント

チームリレーの速報、結果

チームリレーの速報、結果をここでお知らせします。

順位選手名記録ポイント